芦屋の私邸で楽しむフレンチ薬膳レッスン レポート

芦屋市のナビゲーター渡辺さんが私邸で開いている薬膳アドバイザーの玉置里美さんによる「フレンチ薬膳レッスン」を、私、洲本市の暮らしナビゲーター「つ花セん(つかせん)」がレポートします

母たちへの感謝を込めてツアーに参加

普段、手抜き料理で済ませている私にとって「フレンチ」のハードルはかなり高かったのですが、こんな機会でもないと、芦屋に足を踏み入れることはなく、ましてや個人宅にお邪魔する機会なんて…。そんな思いから、大阪に住む母とその友人を誘い4名で参加しました。「薬膳」という言葉にも惹かれました。大病をして以来、食べるものに気を使っている母とそのお友達、日頃その母を気遣ってくれる伯母へ、元気で長生きして欲しいなぁという密かな願いと、感謝の気持ちもあって、思い切って参加することにしたのです。

芦屋へのアクセスは、JR、阪急、阪神電車が走っており、とても便利です。4人の待ち合わせ場所は、特急の停車する阪急夙川駅に。私は洲本バスセンターから高速バスに乗り三宮へ出て、そこから阪急電車に乗り換え、2時間弱で到着です。夙川駅からは4人でタクシーに乗り合わせて、約10分、2メーターで着きました。
写真が今日の会場となる渡辺邸。築60年のクラシックな平屋で、元は渡辺さんのお姑さんの住まいだったそうです。

素敵なリビングと温かいお茶に迎えられて

少しドキドキしながら、呼び鈴を鳴らすと、中から可憐な玉置先生が。おぉ!まさに芦屋マダム!!と感動しつつ、教室となるリビングに入ると、ステキなテーブルセッティングが。思わず「わぁ~♡」とため息のような歓声が上がります。

レシピ解説

この日は雨が降っており、少しひんやりしていたので、温かいハーブティーを入れてくださいました。それをいただきながら、先生の自己紹介や薬膳についてのお話、レシピの解説など、ゆったりとレッスンスタート。苦手な食材の確認もしていただき、細やかな心遣いがとても心地よかったです。

葛プリン

本日習うのは「春のフレンチ薬膳」。メニューは次の4品です。
・Soup 人参とトマトのポタージュ サフラン風味
・Fish 帆立のマリネ マンゴーソース
・Meat 鶏肉のソテー ミントソース
・Dessert カモミールの葛(くず)プリン

ハーブたち

使い慣れないハーブについても、丁寧に教えていただき、その効果にビックリ!サフランは色付けだけじゃなかったのですね。

盛り付け

盛り付けもステキ。先生の見本を横に置き、しっかり真似をしながら、それぞれが自分のお料理を盛り付けます。これもレッスンの一つです。

カセットコンロとフライパンだけでこんなに美味しく焼けるのですね。フレンチという言葉に感じていたハードルは、レッスンが進むほどにどんどん低くなっていきます。

本日の料理

ハーブをたくさん使ったソースの美味しさに全員が感動!!作り方のポイントやアレンジ方法など、分かりやすく教えていただいたので、これなら家でも作れそう♪

レッスンの後は、セレブ気分でランチタイム!

カンパーイ

1時間ちょっとですべてができあがり! セレブな気分に浸りながら、優雅なランチタイムが始まります。
どれもお店で食べるフレンチのような美味しさで、「これ私がつくったの?」、「何を入れたかな?」と、食べながらレシピをおさらい。分からないところは、すぐに先生に質問できます。マンゴーソースが人気で、帆立との相性もバッチリでした。

葛プリン

私のお気に入りは、この葛プリン!豆乳と葛粉を使っているので、とってもヘルシー♪甘さもちょうど良く、もちもちの触感がたまりません。絶対作ろう~!!

柴犬の京ちゃん

食後には、渡辺家の愛犬、柴犬の京ちゃんが登場。とっても大人しいワンちゃんで、みんなのところを順番に周ってご挨拶。癒しの時間でした。お見送り姿が、けなげで可愛い♡

まるで芦屋のお友達の家に遊びに来たかのような集合写真。真ん中が玉置先生。向かって左端が渡辺さん。ステキな思い出になりました。

帰りの電車の中では、さっそくスパイスを買いに行こうという話に。「こんな料理が出てきたら、家族はビックリするかなぁ~」とか、「あんなステキなお皿がないわぁ」など、料理の話で持ちきりでした。

フレンチ薬膳のレッスンは、年5回、メニューが変わるそうです。玉置先生は渡辺邸で和薬膳のレッスンもされているそうで、そちらも参加してみたくなりました。これを機に、料理に自信がもてるようになれたらいいなぁ。

 

この暮らし体験のナビゲーターについて

書動家 つ花セん(tsukasen.)

書道パフォーマンスに魅了され、「老若男女問わず誰でも楽しめるような書道パフォーマンス集団を作りたい!」と淡路島に移り住み活動しています。

詳しいプロフィールはこちら

その他カテゴリーの記事をみる