湊川新開地が誕生するきっかけとなった近代土木遺産『湊川隧道』
近代土木遺産『湊川隧道』は日本初の河川トンネル。ツアー当日は月に1回だけの一般開放日。隧道保存友の会代表の佐々木さんにお話しをお聞きします。
西島陽子
まちPRプランナーとして新開地をはじめとする神戸市内の商店街・市場の魅力発信をお手伝い。2005年から開催している女性限定・新開地ツアーはまもなく100回目に。1973年生まれ。大阪府出身、湊川新開地在住。夫と小学生の息子+猫3匹とのんびり暮らしています。
『神戸の台所』と呼ばれ、新鮮な食材が揃い活気がある湊川の市場エリア。『東の浅草、西の新開地』と謳われた一大歓楽街で、いまも個性あふれる文化が色濃く残る新開地。天井川を埋め立てた跡地に誕生した湊川新開地は、かつて神戸文化の中心地でした。三宮から電車で7分。そんな歴史があり好立地にも関わらず、ガイドブックに載ることはあまりありません。
このツアーでは、湊川新開地が誕生するきっかけとなった近代土木遺産『湊川隧道』を最初に訪れます。そのあとは、湊川が流れていたルートを辿ります。まずは神戸市内の料理人たちが仕入れに訪れる『マルシン市場』でお昼ごはん。好きなお惣菜を選んだランチプレートを食べ、東山商店街~新開地商店街の名所・名店をさらに食べ歩き。最後はゆっくりと時間が流れる老舗喫茶『エデン』で昭和の時代にタイムトリップしていただきます。
市場、純喫茶、洋食、ホルモン、串カツ、焼鳥、豚まん、名画座、大衆演劇…。私自身、オシャレなイメージが強い神戸のなかに、これほど個性的で歴史があるまちがあるということに驚きました。そして、暮らしのなかに市場や文化が根づいていることに感動しました。ステレオタイプの神戸とは真逆の“B面の神戸”のまち歩き。ワクワク一緒に楽しみましょう。
近代土木遺産『湊川隧道』は日本初の河川トンネル。ツアー当日は月に1回だけの一般開放日。隧道保存友の会代表の佐々木さんにお話しをお聞きします。
鮮魚、精肉、野菜、果物、塩干、鶏肉、漬物、豆腐、天ぷら、惣菜・・・神戸の料理人も御用達。新鮮な食材が揃う『神戸新鮮市場』で食べ歩きします。
「神戸船舶装備」が手がけ、船のキャビンをイメージしたという家具が優雅な雰囲気を漂わせます。ゆっくりと時間が流れる老舗喫茶で、しばし昭和の時代にタイムトリップを。
【料金】
大人3,500円中・高生2,500円小学生1,500円
※料金が表示されている年齢の方のみご参加いただけます
※料金はサービス手数料を含んでいます。
【料金に含まれるもの】
ホスト代、体験代、保険代(TABICAケア制度)
体験代、お昼ごはん、喫茶代
【日時】
7月21日(土)10:30~
【キャンセルについて】
3日前の17時
キャンセル期限以降にキャンセルする場合、キャンセル手数料として体験料金を全額負担となります。
【最少催行人数】
5人
【体験の時間】
約5時間
【雨天時の開催】
雨天決行
【集合場所】
神戸市兵庫区上沢通