開催終了【東京開催】起業・フリーランスを考えるあなたへ 移住起業家が話す神戸・芦屋での起業のリアル

この暮らし体験のナビゲーターについて

このツアーに申し込む

2017.6.5

  • Facebook
  • Twitter
  • Line
  • はてなブックマーク

東京を中心にノマドワークをしながら生活する渡鳥ジョニーさんがリアルに4市でデュアル生活を実践。生活や過ごし方で感じたことを報告します。、また神戸への移住経験者の大津愛さん、芦屋を中心にコミュニティビジネス起業のサポートをしている横山宗助さんをゲストに、「家賃相場ってどうなの?」「仕事は?」「ビジネスチャンスは?」「コミュニティに馴染める?」など、新しい暮らしを考える際についてまわる様々な疑問についてのリアルな実態もきけるまたとないチャンスです。

このツアーのポイント

ここでしか聞けない、新しい暮らし方のリアルが聞けます!

▼こんなことが学べます!
・都市と島をまたいだデュアルライフとは
・移住先のコミュニティとコミュニティの作り方
・地方での生活・ビジネスと始め方
・神戸、芦屋での住宅事情
・神戸、芦屋で起業するとは

▼こんな方におすすめです!
・起業を考えている
・新しい働き方をしてみたい
・いつかは自然の豊かな場所や落ち着いた環境で生活をしたい

※一人でも参加できます

ツアー詳細

<Part1>
ハイパー車上クリエイター、島&都市デュアル体験報告
神戸・芦屋でのリアルワーク体験と淡路の休日体験のデュアルを共有していただきます
▶︎登壇者:渡鳥ジョニー

<Part2>
Welcome!神戸&芦屋de起業
神戸・芦屋で暮らし、起業されている若手経営者に登壇いただき、神戸・芦屋の暮らしの魅力、ビジネス視点での利点などについて語っていただきます。
▶︎登壇者:TBA

<Part3>
「島&都市デュアル」紹介
神戸市・芦屋市・淡路市・洲本市で体験できる、贅沢な暮らし島&都市デュアルの紹介

<Part4>
名刺交換&交流会
※軽食有り(チケット代に含まれます)

 

<登壇者紹介>

渡鳥ジョニー(ハイパー車上クリエイター)
LESSMORE Inc. 代表。永田町在住。
ウェブのデザインやフロントエンドの開発をメインに、広告制作やソーシャルグッドな活動のサポートを行う。
2004年 慶應義塾大学環境情報学部卒。在学中にはじめたウェブ製作のスキルを活かして外資系広告代理店に就職。
2009年 Googleのキャンペーンボーイに抜擢され、体当たりの芸風で全国各地を旅しながら動画による食レポを行う(元祖YouTuber)
震災後熊本に移住し、「古民家リノベ」「高品質低空飛行生活」「物技交換」など震災以降の暮らしかたを模索。
坂本龍一ゲストディレクターに招聘され「札幌国際芸術祭」に出展。忘れられた土地“裏札幌”にて都市と自然を使いこなす暮らしかたを提案。
離婚をきっかけに北海道から東京に戻り、現在はベンツをマイホームにして「都市型バンライフ」を永田町GRIDにて開始、シェア時代の働き方や暮らし方を模索中。http://vldk.life/

 

横山宗助
10年間民間のデザイン事務所等にて店舗、グラフィックデザイナーとして勤務。 東日本大震災をきっかけに中間支援NPOに転職しデザインを用いたまちづくり、コミュニティづくりに7年間従事し、100件以上のソーシャル・コミュニティビジネスの起業のサポートを行う。現在はフリーランスとして電気を使わず遊べるアナログゲームラボ「SAIEN」、世界のオーガニックティを研究する「salut」、芦屋市の地域課題に取り組む「フライパン」、デザイン事務所「グラム」を主宰。

 

大津愛
株式会社Compass 代表取締役CEO
神奈川県横浜市出身。3歳から神戸市育ち。阪神間ではほとんど暮らしたことがある(芦屋市、西宮市、宝塚市) 10年以上の法人営業経験を経て、国家資格キャリアコンサルタントへ。低所得者や就職困難者を中心に年間120名以上の人材マッチングを行う。行政委託事業を数多経験し、中小企業人事担当者へ採用コンサルティングを実行。 2017年株式会社Compass設立。 神戸市や大阪市、500KOBEなど、複数のアクセラレータープログラム採択企業となる。

※「DUAL LIFE SCHOOL by 島&都市デュアル」は新しい生き方、暮らし方を学ぶ大人の学校です。

このツアーに申し込む

「このツアーに申し込む」から先はTABICAのページへ移動します。商品の手配・利用契約は、お客様とTABICAとの間で成立します。 ご利用に関するトラブル・損害については,当社は一切責任を負いません。また、掲載の体験に関するご質問は、TABICAへお問い合わせください。

あなたへのおすすめ情報

神戸のイメージを覆す“B面の神戸”でおなかいっぱい食べ歩き!

『神戸の台所』と呼ばれ、新鮮な食材が揃い活気がある湊川の市場エリア。『東の浅草、西の新開地』と謳われた一大歓楽街で、いまも個性あふれる文化が色濃く残る新開地。天井川を埋め立てた跡地に誕生した湊川新開地は、かつて神戸文化の中心地でした。三宮から電車で7分。そんな歴史があり好立地にも関わらず、ガイドブックに載ることはあまりありません。   このツアーでは、湊川新開地が誕生するきっかけとなった近代土木遺産『湊川隧道』を最初に訪れます。そのあとは、湊川が流れていたルートを辿ります。まずは神戸市内の料理人たちが仕入れに訪れる『マルシン市場』でお昼ごはん。好きなお惣菜を選んだランチプレートを食べ、東山商店街~新開地商店街の名所・名店をさらに食べ歩き。最後はゆっくりと時間が流れる老舗喫茶『エデン』で昭和の時代にタイムトリップしていただきます。 市場、純喫茶、洋食、ホルモン、串カツ、焼鳥、豚まん、名画座、大衆演劇…。私自身、オシャレなイメージが強い神戸のなかに、これほど個性的で歴史があるまちがあるということに驚きました。そして、暮らしのなかに市場や文化が根づいていることに感動しました。ステレオタイプの神戸とは真逆の“B面の神戸”のまち歩き。ワクワク一緒に楽しみましょう。

その他カテゴリーの記事をみる